子ピヨママのプレママ記録

初めまして。36歳初産婦のプレママです。婦人科系の病気を経て授かった第一子(子ピヨちゃん)と共に過ごしているプレママ生活の記録です。

生後100日が過ぎました!

おはようございます。

出産まで毎日書こうと思っていたら、あっという間に出産日になり、それから三か月近く経ってしまいました。

 

想像とはまた全然違っていた出産については、また改めて記事にしたいと思っています。

これから出産を迎えられるプレママさんに言えることは、

「臨月の運動は本当に大切です!」

ということかな…

 

自分自身、助産師のお友達からアドバイスもらうまでは、特に考えられてなかったことだったんですけど、お産がこんなに体力が要るとは!

ちゃんと考えてみれば、10時間以上の陣痛~分娩、その後毎日の授乳で幕を開けるノンストップな育児。体力が必要な訳です。

 

妊娠週数の早い方はNGですが、臨月で37週以降に入られる方は、

*ウォーキング(1万歩以上)

*階段下りを100段

*板拭き

*スクワット(いきみの練習)

を毎日されると、分娩の時にスムーズにお産が出来ると思います。

私は、陣痛は10時間以上ありましたが、分娩台にのぼってから3プッシュで出産しました。3プッシュに至るまでに、頑張りはもちろんありましたが^^;

妊婦の時の準備のおかげだと思ってます。お友達に感謝です。

 

うちの子は39週になったところで生まれましたが、体重が2600グラム台でとっても小さくて、最初はミルクを飲むのが本当に辛そうでした。

なので、早産になると、赤ちゃんが小さくて、色々心配も増えると思いますので、週数が早いうちは無理をしないで下さいね。ご紹介した運動も「いつ生まれても大丈夫」な時期に入るまではだめですよ~

 

小さく生まれた娘も、今では5キロを超えています。体長も60㎝に。

ミルクもごくごく飲んでくれて、よく遊びよく眠る子に成長しました。

最初は寝かしつけに粉ミルクを使っていましたが、今では完全母乳になれました。

そんなに母乳の出がいい方ではないので、卒乳まで何とか乗り切れたらと思っています。

 

3か月近く経って振り返ると、最初の1か月が本当に大変でした。

私自身の回復がとてもゆっくりだったので、体調も悪いのに、娘が大泣きして寝てくれない日が毎日続いて、どうなってしまうんだろうと本当に落ち込んだりもしました。

泣き止まない娘にいら立ってしまうこともあり、そんな自分は母親として失格だとまた落ち込み…

 

でも、私も娘も初めてのこと、最初から上手くできなくて当然と思えてから、楽になりました。また、AMOMAの産後ケアのアロマや、お茶なども支えになりました。

そして、助産師のお友達が紹介してくれた『透明なゆりかご』という漫画にも助けられました。大変ではあるけれど、母子ともに無事であるということが、いかに当たり前ではないか、今の自分たちがどれだけ幸せなのかに気づかされました。だから、大変でも頑張ろうと思えました。

 

寝かしつけも色々苦労がありましたが、今はすっかりリズムが出来てきているので、それもまた別の機会にお話ししたいと思います。

 

100日を過ぎてしまったけれど、お食い初めを週末にやろうと思い、六曜をチェックして、来週の週末にやる予定です。お食い初めセット、お祝い膳、そして袴ロンパースを昨日オーダーして一安心。

両親を招いて、簡単な会食にしようと思います。

詳細は後日また書きたいと思います。

 

3か月に入り、娘のお昼寝時間が減ってしまい、一人遊びも限界があるので、家事を合間にちょこちょこやるのがやっとですが、ブログもなるべく更新していきたいし、ママ友さんやプレママさんと交流出来たらいいなと思っています。

 

新米の未熟ママですが、(おばさんだけど)よろしくお願いいたします!